306: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:07:48.07
コンテスト育成ばっかりしてて特攻キャラ全然使わずに終わった
308: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:09:18.89
コンテストから逃げるとストレスフリーで良いぞ
310: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:11:11.36
コンテストは人間がやるべきことではない
312: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:11:49.91
コンテストなんて機械がやってくれてるじゃん
313: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:11:56.92
まぁやってるのはAIさんだからな
325: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:18:35.10
コンテスト勝率落ちてきて辛いわ
どっちも構成似てきてるから結局運ゲーになるんだよな
どっちも構成似てきてるから結局運ゲーになるんだよな
329: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:23:01.81
>>325
育成ゲーで実力ゲーすると賽の河原になるからなぁ
グレフェスとか凄い事になってる
育成ゲーで実力ゲーすると賽の河原になるからなぁ
グレフェスとか凄い事になってる
328: 名無しさん 2024/08/12(月) 23:21:01.12
今回のコンテストAIの挙動がいつにも増して不安定過ぎてやるきでない
昔のドラクエですらオート操作に方向性もたせられるのに(ガンガンいこうぜとか)
昔のドラクエですらオート操作に方向性もたせられるのに(ガンガンいこうぜとか)
456: 名無しさん 2024/08/13(火) 05:35:26.02
コンテスト編成改善点はいっぱいあるのにどこから手を付けるか考えるのがめんどくさい
457: 名無しさん 2024/08/13(火) 05:41:51.48
>>456
よく負けてるステージで楽に更新できるか大幅に改善できるところじゃね?
よく負けてるステージで楽に更新できるか大幅に改善できるところじゃね?
458: 名無しさん 2024/08/13(火) 05:49:21.45
コンテストなんてぇ、てきたぁでいいんだぁ
483: 名無しさん 2024/08/13(火) 07:17:03.18
コンテスト編成は妥協点見つけないと本当に沼になるから辛い
銀札こだわり始めたら一生完成しねえ
銀札こだわり始めたら一生完成しねえ
引用元 : https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/applism/1723448392