【学マス】NIA今まで以上にかなり作業感があると思うんだけどおまいらはどうなの???

702: 名無しさん 2024/12/27(金) 11:23:00.23
NIA今まで以上にかなり作業感があると思うんだけどおまいらはどうなの

714: 名無しさん 2024/12/27(金) 11:27:33.86
>>702
まだコミュ読んでる段階だから何も感じない

715: 名無しさん 2024/12/27(金) 11:28:05.25
>>702
プロ初期のラストターンに火力札をたまたま引けるかどうか
マスター以降の授業で効率良く不得意なとこを踏めるか
最初の授業で強制でゴミカード引かされずに済むか
の頃と比べたら確かに運ゲー感は減ってる

SPもでやすくなってる気するけどこれはたまたまかもしれんが

704: 名無しさん 2024/12/27(金) 11:23:50.40
言うほど作業感あるか?
ソシャゲとは思えんゲーム感で好きだが

706: 名無しさん 2024/12/27(金) 11:24:53.09
作業感覚えるほどまだやれてないわ
でも営業の一コマはちょっと掘り下げがあって楽しい

707: 名無しさん 2024/12/27(金) 11:25:34.62
少なくともまだ試行錯誤してる段階だから作業感はないな
1ヶ月ぐらいしたら作業になってるとは思うけど

708: 名無しさん 2024/12/27(金) 11:25:51.46
作業感ってか最初のお出かけ2回でカード変換失敗したらぶん投げるぐらいには運ゲー
センスの場合は第二オーディションまでに絶好調スキル1~2枚拾えなかったら詰み

709: 名無しさん 2024/12/27(金) 11:25:52.42
固定値でレッスンだから初みたいな運ゲーになりにくいのは好評価じゃない?

740: 名無しさん 2024/12/27(金) 11:43:21.94
>>709
いや、運ゲー増してるよ。
変換か削除で禿げるだろ

747: 名無しさん 2024/12/27(金) 11:46:42.79
>>740
変換失敗したら削除するムーブし易いようになってるやろ

722: 名無しさん 2024/12/27(金) 11:29:07.62
初編もイベントもコンテストも完全に作業で惰性でやってたけど今は久々に新鮮な気持でゲームやってるし楽しいは
しっかりやってきてない人は挫折する難易度かもしれないがこれこそが正にアイドルが次の壁に挑戦してる感あるよ

724: 名無しさん 2024/12/27(金) 11:30:35.94
散々待たせたアノマリーがあんなんだったから色々手が入ったNIAはまだ味がする

733: 名無しさん 2024/12/27(金) 11:36:09.82
ただまあ新シナリオと並行してNIA編やってるから新鮮なんだよねってのはあるかな
全員のシナリオを完走したら後はどうしても効率を求めて作業になるだろうけどそれは全ソシャゲの課題だからしょうがない
そして毎日レッスンやら何やらの繰り返しになるのはそれこそアイドルそのものであろう

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1735217970